
【2022年7月20日に開催された対談セッションのアーカイブ配信となります】
アパレル業界においてマーケティングテクノロジーの活用が近年急激に進んできた結果、これまで店舗スタッフが直接伝えてきたブランドや商品の魅力を、ECサイトでもどのように伝えるかが重要になってきました。
また、OMOやオムニチャネルをどう設計していくのかは喫緊の課題となっています。
本セッションではオンワードデジタルラボの山下氏をお招きし、店舗とECにおける接客の違いやポイント、これからのアパレルの「接客体験」など、アパレル業界のデジタル化における少し先の未来について、「STAFF START」を運営するバニッシュ・スタンダードと、「Rtoaster」を運営するブレインパッドの3社でディスカッションします。
セミナーで得られること
- アパレル業界の接客最前線
- Webサイトにおけるパーソナライズの活用方法について
- アパレル業界の少し先の未来について
こんな方にオススメ!
- 小売・アパレル業界にお勤めの方
- 店舗やECを運営し接客体験の向上をお考えの方
- オムニチャネルやOMOを推進していきたいとお考えの方
概要
所用時間 | 60分 |
---|---|
視聴方法 | オンラインセミナー参加用のURLをお送りいたします。メールに記載されている手順でご参加ください。 |
講師紹介
株式会社オンワードデジタルラボ
取締役 デジタルマーケティングDiv. 部長
山下 哲 氏
株式会社バニッシュ・スタンダード
Head of Sales
薄井 崇史
株式会社ブレインパッド
マーケティング本部 本部長
近藤 嘉恒
注意事項
- 同業他社、学生の方は参加をご遠慮いただいておりますので、あらかじめご了承ください。
- お申込みには、おひとり様につき1つのメールアドレスが必要となります。
お問い合わせ
ブレインパッドイベント事務局
e-mail:event@brainpad.co.jp
受付時間:10:00-18:00 [土・日・祝日を除く])
株式会社ブレインパッドは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため時差出勤および在宅勤務を実施しております。恐れ入りますが上記メールアドレスにご連絡をお願いいたします。皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。