変革を目指す企業と共に最前線を走り続ける、データ活用推進パートナーのパイオニアです

LANGUAGE

LANGUAGE

プロフェッショナル・サービス

生成AI/LLMスタータープラン

社内での生成AI/LLMのセキュアな利用環境をリーズナブルかつスピーディーに実現​

生成AIは、「ChatGPT」の衝撃から2023年に入って急速に活用気運の高まりを見せています。ただまだ発展途上の技術ゆえにビジネスの現場に適用するには課題やリスクの見極めが必要な段階であり、手探りの状態が続いています。その一方で、これからの仕事のあり方や爆発的な生産性の向上など、生成AIが産業にもたらす影響と可能性は計り知れません。

生成AIをビジネス活用するためには、リスクや技術的な限界値と上手に向き合い、成功体験を着実に積み重ねていくことが重要な局面に来ています。

一方で社内導入に際しては、セキュリティの面での不安や、何から始めていいかわからないという声も多くいただいてるのが現状です。当社はデータサイエンスの専門家集団として生成AIの技術探求のみならず、実用化に向けた壁を突破するために必要な知見を蓄積してきました。これらの知見を多くの企業へ還元し、生成AIを手軽に・広く・スピーディにビジネス適応させることを目的に本サービスの提供を行っていきます。

  • コンセプト

    生成AI/LLMの社内活用を検討するにあたり、どのツールを導入するのかというツールありきの議論になりがちです。しかしどのツールを使おうが重要なのは運用と、運用の結果であるログを活用して自社での有効な適応領域を見極めることだと考えます。
    また、生成AI/LLMの開発プロセスでは、アセスメント(適用領域の探索・スクリーニング)、PoC、実装というフェーズに沿って開発していくことが一般的だと考えられています。しかし、過去AIやML(機械学習)プロジェクトを多数経験したブレインパッドから見ると、まだほとんどの企業で成功体験がない生成AI/LLMプロジェクトを、ウォーターフォール的な開発プロセスで進めても、現場適応のフェーズにおいてモデルの再チューニングやPoC再実施という手戻りが発生し、現場での運用まで非常に長い期間がかかると経験上実感しています。
    我々の考えるアプローチは、現場・技術と向き合い、各PDCAのインプットとアウトプットを精査しながら、データドリブンで小さなPDCAを多く回していくことだと考えています。そしてそのためには、クライアントの生成AI/LLMプロジェクトに伴走する人的支援と、スピーディーに始められ且つ利用用途に合わせて拡張できるLLMの基盤の双方が重要と認識しています。生成AI/LLMスタータープランは、まさに手軽にLLM環境構築しつつ、将来構想に合わせて柔軟に拡張可能な基盤として、お客様のLLMによる業務プロセス変革のスタート地点として位置付けています。

    一般的な生成AI/LLM開発プロセスのイメージ図。1つ目のプロセスは、LLM基盤の導入、プロンプトエンジニアリング、ガードレール設定、ファインチューニング、業務への適用という流れ。2つ目のプロセスは、ワークショップ、ユースケース設計、業務特化型LLM構築、既存資産との融合、ビジネス効果の算出という流れ。1つ目は手戻りが発生しやすく長期間を要する。2つ目はスムーズに業務に組み込める。
  • 生成AI/LLMスタータープランの特徴

    スタータープランは導入して終わりではなく、その先の本格活用を見据えております。そのため、本格的なシステム実装を見据えた高い拡張性、セキュリティを有しています。

    • 高い拡張性

      システム実装後のデータ量・種類の増加、外部システム・モデルとの連携を考慮したシステム設計

    • リスクへの対応

      米国CISガイドラインを基準とした設計に加え、生成AI特有のビジネスリスクにも対応可能

    • データの蓄積

      パフォーマンス改善のためのログ収集や、利用目的解析に用いるプロンプトログを蓄積

    • 強力なパートナー

      Microsoft、Google Cloudをはじめとした強力なパートナーと連携し、一丸となってお客さまをサポート

  • 生成AI機能

    6つの機能を有しており、業務効率の向上を支援します。

    • Feature 01

      チャット

      AIアシスタントと自由に会話。シンプルなテキスト入力で利用でき、幅広いトピックに対応

    • Feature 02

      議事録生成

      テキストを入力する、もしくはテキストが書かれたファイルを指定することで、議事録を生成

    • Feature 03

      メール文生成

      文体、目的、署名、言語を指定でき、シーンに合わせたメール文の生成が可能

    • Feature 04

      社内情報検索

      組織内の文書、データ、情報を簡単に検索可能 組織内での情報の効率的な利用を支援

    • Feature 05

      要約

      文字数、箇条書き、読者を指定した要約が可能

    • Feature 06

      翻訳

      テキストを1つの言語から別の言語に翻訳

  • 導入プロセス

    弊社既存ソリューションを基にした基盤構築、ベースの設計が完了したチャットUIを活用することで、迅速かつセキュアなシステム構築を実現しています。

    • 基盤構築
      • セキュリティポリシーの確認

      • 環境設計・構築、検証用UIのデプロイ

      • 弊社既存ソリューションを ベースとすることで、迅速かつ セキュアに基盤を構築

    • UI開発
      • WebUI要件定義 ​

      • WebUI設計・開発

      • WebUIのシンプルなアーキテクチャ設計

      • APIを設けることによる追加連携・ 変更等に柔軟に対応できるシステム構築

    • LLMアプリ導入
      • 要件定義/コンプライアンス設計

      • 生成結果確認/調整、利用者認証など

      • モデルデプロイ

      • コンプライアンス要件を考慮した生成結果フィルタリング、利用者認証

  • ビジネス拡張

    プロンプト分析やビジネスリスクへの対応など、貴社の目的に合わせたスタータープランのネクストステップを検討し、生成AIによるビジネス変革を支援します。

    • Feature 01

      プロンプト分析

      スタータープラン導入後のアクセスやプロンプトデータを用いて定量・定性分析を実施し、アクティブユーザー数増加を支援します。

    • Feature 02

      ビジネスリスクへの対応

      生成AI特有のリスク(虚偽・誤報、情報バイアス、情報漏洩等)に対する適切な対応策を策定し、実行支援します

    • Feature 03

      モデル精度の向上

      ファインチューニングやプロンプトエンジニアリングを駆使し、目的に沿ったモデル精度向上を実現します

    • Feature 04

      顧客向けサービスへの活用

      顧客向けサービスの設計、実現に向けたシステム実装、UI/UX向上、運用サポート等をトータルで支援します

    • Feature 05

      ロードマップ策定

      お客さまの課題や経営計画を考慮した戦略的な生成AI活用案を提供し、実現性の高いロードマップを策定します

    • Feature 06

      ガバナンス整備

      リスク管理、データセキュリティ向上、コンプライアンスを強化し、生成AIの大規模活用に向けたインフラを整備します

    生成AI/LLMについて
    ご相談ください

    社内での生成AI/LLMのセキュアな利用環境をリーズナブルかつスピーディーに実現します

サービス一覧