データサイエンティスト育成講座 株式会社ブレインパッド

イベント通信

2019年3月開講講座の受講者アンケート結果


2019年04月12日


みなさん、こんにちは!
ブレインパッドの土屋です。

 

みなさんはお花見に行かれましたでしょうか?
私は、買いたての一眼レフを持って朝・昼・夜と、それぞれのお花見を楽しみました。
毎年、定番のお花見コースがありましたが、綺麗な写真を撮るためのベストな構図を求め、今年は新しいお花見スポットに挑戦してきました。
みなさんは、この時期、どんなお花見を楽しまれるのでしょうか。

 

そんな中、4月の年度始めを控えて、新しい環境や新しい職務、新しいスキルアップへの挑戦を決めている方が多いのではないでしょうか。

私たちブレインパッドのデータ活用人材育成サービスは、ビジネス現場でデータ活用したい!という方のスキルアップを、データサイエンティスト入門研修(公開講座)という形でご支援しています。

 

そんな公開講座の、直近開講分にご参加いただいた皆様の受講後アンケートをご紹介したいと思います。

なお、2019年03月開講講座の開催レポートは、『SQLを用いたビジネス課題の解決プロセスを体験できる講座』より是非ご一読ください。

 

それでは、本日は2019年03月に開催した公開講座の受講者アンケートの結果をご紹介します。

 

ーー<INDEX>ーーー

 ーーーーーーーーーー

 

 

1.「〇〇がしたい!」~受講の目的~

 

まず初めに今回の受講者の受講目的をご紹介します。

 

【SQLによる集計・分析】

・「実務では扱うデータ量が多く、SQLでのデータ操作が必須になると考えているため。大量データを分析する際にSQLを使う上での勘所を知りたい

【Rによる統計解析】

・「分析レベルの向上と分析から提案までできるようになりたい」

・「ビッグデータの分析環境の構築方法およびそのデータ分析方法を学びたい」

・「Excelでの分析に限界があり、Rでの分析手法を習得したい」

【機械学習による問題解決実践】

・「機械学習プロジェクトの運営における留意点、クライアントとどのような点を握っておく必要があり、どのように制約について説明すればいいのかなどの示唆を得たい

【Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門】

・「画像解析分野における、Tensorflow(*1)を使用した学習モデルの作り方、コツ、パラメータの意味、調整方法などをゼロから知りたい

(*1)Googleが開発しオープンソースで公開している、機械学習に用いるためのソフトウェアライブラリ

2.講座内容に関する満足度

 

弊社の公開講座は、ビジネスの現場で活かすことができる実践力を身に付けられることが強みの一つです。

分析手段として欠かすことのできないプログラミングの基礎や分析プロセスの一連の流れを学び、実際に手を動かしグループディスカッションをしながら進める実践演習を行うという講座構成は、88%の受講者に満足いただくことができました。

 

2019年3月実施のデータサイエンティスト入門研修に参加した方で88%が講座の内容に満足していた

 

 寄せられたコメント:

 

【SQLによる集計・分析】

・「SQLの基本から、改善提案までの一連の作業を、1.5日間でできたことは、密度が高くとてもよい経験になりました。」

・「実践的な課題を独力で進めながら体験できたのが、非常に参考となりました」

・「分析の説明の仕方を学べてよかったです。デシル分析やアソシエーション分析をSQLで実施できることを知りませんでした」

【Rによる統計解析】

・「webと教科書では良く分からないことが理解できました。とくに%>%(*2)の便利さとスクリプトの見易さです。プログラミングの時間が半分くらいになりそうです」

・「大変勉強になりました。ビジネスモデルを検討する上でとても参考になりました

(*2)R言語である関数の処理結果を次の関数の処理に引数として繋げる役割をする演算子

【機械学習による問題解決実践】

・「機械学習という言葉がこれまでバズワードに近かったが、十分に理解して語れるものになりました」

・「データサイエンスの全体像を学習できました

【Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門】

・「説明が分かりやすかったです。質問時間を十分にとって他のの人の質問も共有できたので良かったです」

・「アプリ開発者としての目線で受講しました。基礎知識をじっくり学習したおかげで、何をプログラムしなければならないのかのポイントを知ることができました。」

3.講師に関する満足度

  

弊社講座を担当する講師は、データサイエンティストとして、データ分析の現場で実務の経験を持っていることが特徴です。

特にグループ演習中に、分析作業が行き詰ってしまったとき、講師のちょっとしたアドバイスをもらったことで、急に目の前が開けたような経験をした、というのは参加者から頻繁にいただく感想の1つです。

また、最終発表では、更に説得力を増すデータの使い方/表現方法や、一歩踏み込んだ分析ロジックの展開をするためのヒントなどを講師がご紹介します。3月の講座では、95%の受講者に満足いただくことができました。

 

ブレインパッドのデータサイエンティスト入門研修で講師の対応に満足した方は全体の95%

 

 寄せられたコメント:

 

【SQLによる集計・分析】

・「説明も丁寧で、明確に説明していただけたので、初心者にとてもやさしかったです

【Rによる統計解析】

・「知識も豊富で勉強になりました

【機械学習による問題解決実践】

・「質問に時間を割いて熱心に回答いただけました。他に関連する知識なども教えていただけました」

・「TA(ティーチングアシスタント)が多く、日々の業務における苦労点やノウハウなどを多く聞かせていただくことができました」

【Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門】

・「講師の方のスキルの高さに圧倒され、テキストの内容とは全く関係のないエピソードも非常に興味深い内容で為になりました

※講師陣のプロフィールなどの詳細を知りたい方は『データサイエンティストとして実務経験豊富なブレインパッドの講師陣』をご覧ください。

4.講座の難易度と、講座の難易度に対する満足度

 

公開講座を運営する中で、最も頭を悩ませていることの1つが難易度の設定です。 
弊社の講座は、限られた時間内で最大限の学習効果に高めることを最重要目標として、難易度を設定しています。

難しい内容は、テキストの解説をさらに噛み砕いて丁寧にしたり、理解促進のための演習問題を実際に解いていただきます。

全ての受講者に満足いただけるような講座をご提供するために、講師やTA(ティーチングアシスタント)による個別フォローにも工夫を凝らしています。

 

講座の難易度に「満足」と回答した方は68%(データサイエンティスト入門研修2019年3月実施)

データサイエンティスト入門研修に参加して講座の難易度に関して満足した方は全体の84%

 

 寄せられたコメント:

 

【SQLによる集計・分析】

・「SQLについても学べたし、周りの研修生の考えについても理解することができた

【Rによる統計解析】

・「広範囲にわかりやすく受講できました」

【機械学習による問題解決実践】

・「講義難易度としては非常に満足のいく内容でした

【Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門】

・「難易度の高い研修でしたが、それら内容のほとんどを持ち帰ることができました」

・「実際に精度を上げる課題に対して取り組むための知識は十分得られました」

・「確かに難しかったのですが、ディープラーニングというのがどういったアーキテクチャなのかを基礎から学ぶことができ、有意義で

した」

 

5.講座全体の満足度

 

弊社の講座は、プログラミング基礎とデータ分析プロセスやテクニック、そしてノウハウを伝授することをゴールとしていません。

受講者の皆様が、勤務先に戻ってデータ分析業務を行う際に研修内容をもとにした分析プロセスを実践することで、より高度なビジネスをご展開していただけるようになることをゴールと考えています。

様々な業界・業種のクライアント企業様のデータ活用を支援させていただいているブレインパッドの経験値を最大限に活用して、ビジネスにおけるデータ分析・活用の本質を受講者に吸収していただけるような講座のご提供を心がけております。

ブレインパッドのデータサイエンティスト入門研修に参加した96%の方が講座全体に「満足」と回答

 

寄せられたコメント:

 

【SQLによる集計・分析】

・「総合演習で実践的な作業ができたので、良い経験になりました」

・「SQLによる実際のデータ分析ができて良かったです」

【Rによる統計解析】

・「貴重な3日間でした

・「非常に身に付いた感じがします」

【機械学習による問題解決実践】

・「他所では本を読んだり研修を受けたりまとまっていない情報を、重要なところを絞ってうまくテキストにまとめられており素晴らしいと思います」

【Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門】

・「目標に対して自分でチャレンジするための最低限必要な知識は学べたと感じました

・「ややこしい質問に対しても適切に答えていただいたのでかなり良かったです」

 では、また!