イベント通信
一挙公開!6月講座の注目ポイント
2019年05月20日
みなさん、こんにちは! 
 ブレインパッドの教育講座事務局です。
街の緑が日増しに濃くなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 
 本日は、いよいよ来月に迫ったデータサイエンティスト入門研修の最新の改訂ポイントについてご紹介します。 
 2013年の開講より多くの皆様にご受講いただいている本研修は、変化の速い業界の時流に合わせ、常にアップデートを繰り返しています。 
 最近ではSQL講座や機械学習講座のカリキュラムを刷新し、6月度の公開講座では新たに2講座で内容をパワーアップします。
------------------------------ 
 『Pythonではじめるディープラーニング実践:画像解析入門』  
  ~さらに解りやすい学習プログラムへ!~
 https://school.brainpad.co.jp/
・開講から丸1年でいただいたフィードバックを参考に、内容を徹底的にブラッシュアップしました! 
  これまで以上にわかりやすい講義内容はもちろんのこと、TensorFlow2.0、 
  Tensor Board の便利な使い方や実務で役立つ活用例まで丁寧に解説します。 
  一層効果的に学べる本研修で、 
 ------------------------------ 
 『Rによる統計解析』 
  ~ 「使える付録」が充実! ~
 https://school.brainpad.co.jp/
・ 
  今回、そうした関数の解説を「使える付録」として追加しデータ分析の現場で思う存分活用いただけるよう【増補版】 
 ------------------------------ 
ブレインパッドは、 
 下記URLの詳細をご覧のうえ、 
 https://school.brainpad.co.jp/
なお、教育講座事務局は、5月31日(金) 
 当日は、この春リリースした新講座の説明や、 
 この機会に弊社サービスについて直接説明を受けてみませんか。 
 イベントにお越しいただく予定がある方は、 
  https://school.brainpad.co.jp/
皆様のご受講・ご来場を、心よりお待ち申し上げております。
サービス概要をご紹介するダウンロード資料のご用意もあります。
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!
では、また!





