
データを統合し、顧客のインサイトをつかんで
データから価値を引き出す
柔軟なカスタマーデータプラットフォーム(CDP)
データを統合し、顧客のインサイトをつかんで
データから価値を引き出す柔軟な
カスタマーデータプラットフォーム(CDP)
Rtoaster insight+
活用の全体イメージ

Features製品特長
顧客のインサイトをつかみ、
データから価値を引き出す
柔軟なCDP
顧客がデジタル上に残してくれた足跡データは、1つのシステムに名寄せされて初めて顧客理解に役立つ資産となります。データを統合し、データから価値を引き出す柔軟なCDP。
それが「Rtoaster insight+」です。

顧客のインサイトを導き出すための
多種大量のデータ統合と、
マーケターもエンジニアも直感的に
データを扱うことができるGUIを提供
企業内の各システムに分断された大量データ統合に適した基盤と、直感的にデータを扱うことができるGUIをご用意、もちろんSQLによるデータ操作にも対応しているため、マーケターでもエンジニアでも、自在にデータ活用をしていただくことができます。
インフラには
「Google BigQuery」を採用。
大規模データの安定した
高速処理を可能に
Rtoaster insight+のインフラには、「Google BigQuery」を採用。エンタープライズ向けの大規模データに対応したクラウドデータウェアハウスを採用することで、多種大量のデータも、高速かつ効率的に活用することが可能です。

Rtoaster action+、reach+との
シームレスな連携で、
データの収集から活用まで、
素早い立ち上がりを実現
Rtoaster action+、Rtoaster reach+との連携で、デジタルチャネルでの顧客データ収集はもちろん、ID統合された状態で利用可能。収集から配信までスモールスタートで始めることができます。

データ活用の
プロフェッショナルによる
運用支援も充実
弊社は、100名を越えるデータ活用スペシャリストが在籍しています。企業のデータ活用の積極化を支援し、伴走することにより改善することも可能です。
マーケティング領域だけでなく、企業活動全体を根底から生まれ変わらせるようなDX支援や企業活動全体をデジタル化するご支援をすることも可能です。