変革を目指す企業と共に最前線を走り続ける、データ活用推進パートナーのパイオニアです

LANGUAGE

LANGUAGE

ブレインパッド、りそなホールディングスおよびりそな銀行と共同で、分析組織アセスメント・立ち上げ支援サービスを提供開始

ブレインパッド、りそなホールディングスおよびりそな銀行と共同で、
分析組織アセスメント・立ち上げ支援サービスを提供開始
りそなグループが成し遂げたデータ分析組織の立ち上げ/強化をほか地域金融機関でも再現へ

 株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 関口 朋宏、以下:ブレインパッド)は、株式会社りそなホールディングス(本社:東京都江東区、取締役兼代表執行役社長兼グループCEO 南 昌宏)、株式会社りそな銀行(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長 岩永 省一)と共同で分析組織アセスメント・立ち上げ支援を実施するサービスの提供を開始することを発表します。

 本サービスは、地域金融機関を対象としたサービスです。りそなグループへのデータ分析支援実績を持つブレインパッドと、データ分析組織の立ち上げに始まり運用体制の確立・拡大の実績を持つりそなグループの双方にて共同支援を実施します。

 支援対象となる課題は以下の3つです。
①データ活用を進めるための、ロードマップを描くことに苦戦している
②データ活用人材の不足、リソース不足が原因で、データ活用が進まない
③データをどのように現場で活用すべきか分からず悩んでいる

 上記の課題に対し、ブレインパッド支援の元でデータ分析組織体制の確立・拡大を実現したりそなグループを“目指す姿”とし、組織の現状評価から、“目指す姿”に向けた構想を策定することにより、遠回りすることなくデータ活用の定着を促進します。
 実際にりそなグループが経験した苦労点/工夫点を参考にできるため、分析組織の立ち上げ・拡大に伴う落とし穴を事前に認識し、回避策を講じることが可能です。KPI指標とその進捗を一覧するダッシュボードや、予測モデルについても、手本となるベンチマークがあるため、効率的に構築できます。

 引き続きブレインパッドとりそなグループは、地域金融機関のデータ活用を促進することで、その地域の一般事業法人や地方自治体の活性化、持続可能な社会の構築に貢献することを目指します。

 サービス化に至った背景

 地域金融機関において、データ活用の必要性が認識されつつある一方で、データ活用人材およびデータ活用の知見が不足している中でデータ分析組織を立ち上げること/拡大することは容易ではなく、データ活用が進みにくいという課題があります。
 先駆けて、ブレインパッドとりそなグループは、複数の地域金融機関に本サービスと同様の支援を実施し、対象の地域金融機関内でのデータ分析組織の立ち上げから拡大までをサポートしてきました。この実績をふまえ、本取り組みが他の地域金融機関においても有効であると考え、一つのサービスとして提供する運びとなりました。

実際のサービス提供内容

 株式会社りそなホールディングス 執行役兼グループCDIO 川邉 秀文 氏コメント

 りそなグループはブレインパッドとの資本業務提携のなかで、金融の枠にとらわれずに事業領域を拡大するとともに、地域経済の活性化、持続可能な社会の構築に取り組んでいます。本サービスは地域経済の重要なプレイヤーである地域金融機関に対するデータ利活用のサポートを通して、データによるビジネス変革を志す同志の輪を拡げるねらいがあります。
 りそなグループとブレインパッドの協働で培ってきた金融分野におけるデータ利活用ノウハウを生かし、地域金融機関のビジネスを加速させることで、持続可能な社会の構築を推し進めていきます。

 株式会社ブレインパッド 副社長執行役員 COO(Chief Operating Officer) 西村 順 コメント

 ブレインパッドは『データの活用を通じて持続可能な未来をつくる』というパーパスのもと、創業以来一貫して企業のデータ活用の支援を続けてきました。本取り組みは、りそなグループとの協業の中で培ったデータ活用のための人財・スキル・組織・風土を金融機関内に根付かせるためのエッセンスそのものであり、金融機関のデータ活用の基準の向上とともに企業の持続可能な成長に寄与するものと考えています。
 本取り組みの推進により、金融機関のデータ活用の基準の向上とともに、企業の持続可能な成長に貢献していきます。

 ご参考情報

株式会社りそなホールディングスについて
東京本社所在地:東京都江東区木場1丁目5番65号
設立:2001年12月
代表者:取締役兼代表執行役社長兼グループCEO 南 昌宏
資本金:505億円(2025年3月31日現在)
従業員数:20,174名(単体および連結子会社含む(海外の現地採用者を含み、嘱託および臨時従業員を含んでいない)、2025年3月31日現在)
事業内容:グループの経営管理およびこれに付帯または関連する一切の業務、銀行法により銀行持株会社が行うことのできる業務

株式会社りそな銀行について
本店所在地:大阪府大阪市中央区備後町2丁目2番1号
設立:1918年5月
代表者:代表取締役社長 岩永 省一
資本金:2,799億円

株式会社ブレインパッドについて
 ブレインパッドは2004年創業の日本を代表するデータ/AI活用のリーディングカンパニーです。近年は「分析/コンサルティング/SI」「人材育成・教育」「SaaS」の三位一体のビジネスモデルを武器に、企業の内なるIT力を高める「データ活用の民主化と内製化支援」に注力しています。支援実績は金融・小売・メーカー・サービスなど幅広い業種を対象に1,400社を超え、データの力をビジネス創造と企業価値向上につなげるお手伝いをしています。

本社所在地:東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
上場市場:東京証券取引所 プライム市場(証券コード 3655)
設立:2004年3月
代表者:代表取締役社長 CEO 関口 朋宏
資本金:597百万円(2024年6月30日現在)
従業員数:545名(連結、2024年6月30日現在)
事業内容:データ活用を通じて企業の経営改善を支援するプロフェッショナルサービス、プロダクトサービス

*本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

以上

ニュース一覧