変革を目指す企業と共に最前線を走り続ける、データ活用推進パートナーのパイオニアです

LANGUAGE

LANGUAGE

ブレインパッド、世界最高峰の競技プログラミングサイトを運営する「AtCoder」に初協賛、「BrainPadプログラミングコンテスト2025(AtCoder Heuristic Contest 046)」を開催

ブレインパッド、世界最高峰の競技プログラミングサイトを運営する
AtCoder」に初協賛、
BrainPadプログラミングコンテスト2025AtCoder Heuristic Contest 046)」を開催

 株式会社ブレインパッド(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO 関口 朋宏、以下:ブレインパッド)は、AtCoder の運営する「AtCoder Heuristic Contest(以下、AHC)」に初協賛し、「BrainPadプログラミングコンテスト2025」(優勝賞金10万円 賞金総額50万円)を開催したことを発表します。

 2025年4月26日に開催された同コンテストには、日本を中心に世界から1,684名がエントリーし、成績優秀者15名を含む総勢25名に賞金が進呈されました。コンテスト後日には出題された問題をテーマにしたLT(ライトニングトーク)会を開催し、社外のコンテスト参加者を招待して技術交流を行いました。

AtCoder」について

 「AtCoder」とは、プログラミングを用いて戦う頭脳スポーツ「競技プログラミング」のコンテストサイトの一つです。(AtCoderホームページより)
 当社が協賛したAHCはHeuristic部門のコンテストに位置づけられ、国内外のプログラマーが数理最適化による問題解決力を競っています。

ブレインパッドが協賛する背景

 このたびのAHC協賛は、国内の技術/最適化コミュニティの活性化を企図するとともに、社員の技術研鑽の奨励を意図した、ブレインパッド初の取り組みです。
 当社は、Purposeに「データ活用の促進を通じて持続可能な未来をつくる」を掲げ、さまざまな産業の企業活動や人々の生活においてデータ活用が広く浸透する世界を目指しており、その中核をなす技術の一つとして数理最適化を位置づけています。

●「AtCoder」協賛の発起人 株式会社ブレインパッド エンタープライズユニット エグゼクティブデータサイエンティスト 内池もえ からのコメント
 昨今、エネルギー分野・食品製造業・流通業などさまざまな分野において、数理最適化の活用がデータを経営に活かすための強力な選択肢となりました。それに伴い、高性能な最適化ソルバー(数理最適化問題を解くためのソフトウェアやアルゴリズム)が次々と登場してきています。同時に、生成AIの急速な進化によって「プログラミングは人間がするもの」という従来の価値観が壊れつつあります。このような時代だからこそ「自力で複雑な問題と向き合う時間の重要性が増しているのではないか?」という課題感と、「競技プログラミングコミュニティに貢献したい」思いが重なり、社内で賛同者を集めて「AtCoder Heuristic Contest」への協賛を推進しました。「BrainPadプログラミングコンテスト2025(AHC046)」およびLT会にご参加いただいた皆様に心より感謝を申し上げます。

●出題された問題をテーマにしたLT会を開催
 コンテストの後日にはAHC046で出題された問題をテーマにしたLT会を開催し、社外の最適化人材/競技プログラマーとの技術交流を実施しました。
 https://brainpad.connpass.com/event/359630

LT会発表タイトル>
 発表①:BrainPadプログラミングコンテスト2025 社内イベント&問題解説
 発表②:いずれ役に立つかもしれない遺伝的アルゴリズムの話
 発表③:BrainPadプログラミングコンテスト2025(AtCoder Heuristic Contest 046)のwriter解法の復習

※当社からはデータサイエンティストの田口 雅也(発表①)、藤原 崚(発表②)、内池もえ(オープニング)の3名が登壇

 また、コンテスト開催前には社内勉強会・決起集会を実施し、当社社員の技術研鑽を奨励しました。

写真上2枚:コンテストに向けた社内勉強会の様子
写真下:コンテストに向けた社内決起集会の様子

 今後もブレインパッドは、技術コミュニティへの協賛/後援とケイパビリティの強化を通じて、中期Vision「息を吸うようにデータが活用される社会をつくる」の実現に向けた活動を推進してまいります。

ご参考情報

株式会社ブレインパッドについて
(東京証券取引所 プライム市場:証券コード 3655)
本社所在地:東京都港区六本木三丁目1番1号 六本木ティーキューブ
設立:2004年3月
代表者:代表取締役社長 関口 朋宏
資本金:597百万円(2024年6月30日現在)
従業員数:545名(連結、2024年6月30日現在)
事業内容:データ活用を通じて企業の経営改善を支援するプロフェッショナルサービス、プロダクトサービス

●最適化ソリューション「BrainPad FAST」について
ブレインパッドは、生産計画や実験計画を中心とした分析・モデリング・アプリ開発を迅速に行うソリューション「BrainPad FAST(ブレインパッド・ファスト)」を提供しています。

参考動画:https://www.brainpad.co.jp/services/professionals/bp-fast.html

*本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。

以上

ニュース一覧